こんにちわ

今回は本体がせっかく軽いってこともあり、それならレンズも軽いのを持ち歩きたい、ってことでPENTAX HD DA40mmでお散歩してます。
でもこのレンズ、まだ使いこなせていないため、自分なりのコツを掴めていません。
が、Qでいう01番感覚でバンバンとスナップできそうな感じです。

IMGP9312
Q7:06 TELEPHOTO ZOOM 1/50s F2.8 lens:27.4 mm(126 mm) ISO3200

K-S1につけるとこんな感じになります。下の奴は付属のフジツボなフードを外した状態。かなりコンパクトというか薄いサイズです。

IMGP9314

Q7:06 TELEPHOTO ZOOM 1/50s F2.8 lens:25.1 mm(115 mm) ISO3200

こいつの特徴として、とにかく軽いのが嬉しいです。
あと、似ている距離のFA43mm limitedと比べ、スッキリというかシャキッとした絵になります。
あっちの溶けるような絵が好きな人にはちょっと向いてないかも。

個人的には31mmと77mm持ってるなら同じようなの持たなくても足で動けばええし、ってな側面からポイント高いレンズです。
ただし、35mmともさほど変わらないのでどうかな?ってのもあります。

まあ、これとFA77mm Limited なら気軽にカバンに入れられそうなので重くてもんやりする便利ズームなやつより楽しいかなぁって思ってます。

・・・さて、まえにQ7で撮りにいったあの青抽出しなくても青い橋、また撮りにいってみました。

KS1P0250
K-S1:HD DA40mm 1/13s F2.8 60 mm ISO1250

仕事帰りに近場にフラッと撮りに来てみました。だから三脚も無い(笑)
まだこいつ用のミニ三脚もないし、それに橋の上って大型車両が通ると揺れるんですよね、盛大に。
だから手で持って撮ってます。自分でも微妙にブレてるの感じます。


KS1P0231
K-S1:HD DA40mm 1/80s F2.8 60 mm ISO3200 色抽出:青

普通にカスタムイメージの色抽出で青を指定して撮影。この辺はQと同じ感じですかね。

KS1P0228
K-S1:HD DA40mm 1/80s F2.8 60 mm ISO3200 ソリッドモノカラー版で青

青抽出は、ソリッドカラーの青とは違います。コッチは好きじゃない。
でも、色抽出は神社の関係で赤も使っていきたいんですよね。

だからお気に入り登録and簡単呼び出しで素早く切り替えできないのが哀しい。

KS1P0288
K-S1:HD DA40mm 1/80s F2.8 60 mm ISO6400

普通撮り、素の青です。
ソリッドモノカラーでの写り、青抽出しての画力、どちらもQの頃に感じていた、もうちょっときめ細かく写って欲しいな、っていう気持ちに全力で応えてくれます。
素晴らしいです。
Q7と比較しちゃいけないですが、見えなかったところまでしっかりと写ります。

しかも、強引にISO感度を高めにして、手持ちで撮っていてコレですから、素晴らしいです。
(例によって縮小前のオリジナル写真はこちらから取得できます

今度は場所を変えて近くで撮影。

夜でも出来るだけノイズを抑えてなかなか良い色になります。
コレならα7sでなくてもイイな、と思えるギリギリに居てくれる気もします。
コッチは20万画素ですしね。

・・・にしても、グリッドラインが見え難いから水平垂直がおかしい写真大量生産中で困ってます。

KS1P0291
K-S1:HD DA40mm 1/25s F2.8 60 mm ISO6400

うーん、ファインダーの透明なプラスチックの板、変えられるはずですよね?
K-3のを触ってみたときにはアイカップ外して簡単に取り替えられそうだったのですが、
K-S1のファインダーのプラ板がK-3のようにアイカップ外したらすっと抜ける感じの場所であってるのかなぁ、
ネジをまわす先に奥に埋め込まれてるって、説明書のどこに書いてあるんだろう。
保証のこともあるから、ドライバーで開ける先にあるのって、怖いなぁ。